プリザーブドフラワーを供花・仏花に使うときに抑えておきたいポイント | オーダーメイドのプリザーブドフラワー専門店 アトリエ・ノッカ(東京・世田谷) | オーダーメイドのプリザーブドフラワー専門店 アトリエ・ノッカ

プリザーブドフラワーを供花・仏花に使うときに抑えておきたいポイント | オーダーメイドのプリザーブドフラワー専門店 アトリエ・ノッカ(東京・世田谷) | あなたの心を形にした「世界で一つの贈り物」を。オーダーメイドフラワー専門店 atelier nocca アトリエノッカ プリザーブドフラワーを供花・仏花に使うときに抑えておきたいポイント | オーダーメイドのプリザーブドフラワー専門店 アトリエ・ノッカ(東京・世田谷) | あなたの心を形にした「世界で一つの贈り物」を。オーダーメイドフラワー専門店 atelier nocca アトリエノッカ

プリザーブドフラワーを供花・仏花に使うときに抑えておきたいポイント

 

今日は、お悔やみのお花について。

プリザーブドフラワー専門店として

アトリエ・ノッカでも

お悔やみの花を担当させていただくことがあります。

コンパクトで水やりいらず。

手間のかからないプリザーブドフラワー。

近年お悔やみのお花にも浸透してきました。

 

人気の理由は、以下のような理由です。

 

1)お世話の負担が少ない

2)暑い季節でも綺麗なままで美しい

3)元々は生花なので、高級感がある

又ご自宅の仏壇に飾る場合のメリットとして

4)度々、買いに行かなくてもすむ

5)長期的な目で見ればコストダウン

というような理由が挙げられます。

 

ですが一方で、お供えの花はまだまだ

生花が基本とされています。

 

何といっても死や宗教・文化に関わるシーンで

使われるものです。

しっかりポイントを押さえていただければと思います。

 

幸いこれまでご依頼をくださった方は

しっかりご検討いただいた上で

当店にご依頼いただいている方ばかりです。

しかし、

プリザーブドフラワーをお供えとして贈る・使う場合は

一体どういう点に注意したら良いか

ここでしっかり整理してみたいと思います。

 

そもそも、お供え花と一口に言ってもいろいろあるので、

まずはその種類を見ていきましょう。

 

<お供え花の種類>

1)お葬式(仏式の場合)

・枕花

葬儀が終わるまで故人の枕元に飾る花のこと。

故人の魂を鎮めるものと言われます。

故人の枕元の両側に1対配置する。

親しい人や遠方の人が

会葬の代わりとして贈る場合は1つでもOK

葬儀が終わった後は、後飾りの供花として

小さく飾り直しながら飾ります。

 

・後飾りの供花

「後飾り」とは四十九日や

埋葬の日の忌明けまで遺骨を安置する祭壇のことです。

低い机に遺影、供花、供物、燭台などを飾り

毎日故人を悼むほか、

通夜や葬儀に会葬できなかった人がお参りすることも。

供花は、遺影を置いた机に置かれます。

2)日常生活で

・仏壇にお供えするお花(仏花・ぶつばな)

仏壇に供えるお花。

対になっている花立てに飾られることが多い。

 

・手元供養のお花

お墓が遠方でなかなかお参りできないとか、

故人をもっと身近に感じていたい場合などに

遺骨や位牌の一部を手元に置き、

自宅で供養する場合があります。これが手元供養です。

その時に、近くに置かれるお花。これが手元供養のお花です。

フラワーフレームなどを置く場合もあります。

 

色々な種類がありますね。

では、このうちどのお花が

プリザーブドフラワーでもいいのでしょうか。

 

<プリザーブドフラワーが使えるシーン>

近年は大型のプリザーブドのお供え花も出てきていますが

一般的なのは、日常のシーンで使われる

・日常で仏壇に供える仏花

・手元供養のお花

ですね。

 

また、1周忌以上がたった時の法事の際に

お持ちになる方もいらっしゃいます。

 

四十九日までは、生花を使うのが無難だと

私からはお伝えしています。

 

ただし、特殊な事情がある場合や

ご遺族が同意されている場合は

早い時期であっても

プリザーブドのお悔やみ花をお受けしています。

 

なにより大事なのは、故人のご遺族の方のご意思です。

 

思いやりを持ってお気持ちを贈られるのが一番ですから

しっかりと事前に検討していただき、

私も臨機応変に、対応していきたいと思います。

 

<一般的に避けたほうがいいお花>

・トゲのある花

殺生を思い起こさせるために、避けたほうがいいとされています。

例えば、バラ、アザミなど。

・毒のある花

仏様に毒のあるものをお供えしてはいけない、ということで

毒を持つお花は避けるほうが良いとされています

例えば、彼岸花など

つる状のもの

自立できないとして

つる系の植物をタブーとする場合もあります

 

ただこれも個人差があり

故人の好きだった花を手向けたいという

ご遺族の方もいらっしゃいますので

ご要望に応じて、当方ではバラの花を入れて

お作りすることもあります。

プリザーブドは茎がないからとげもありませんしね。

 

こちらはバラを入れても大丈夫というケースのお悔やみ花。

1周忌にご友人から残された奥様へ。

<よく使われるお花>

もっともよく使われるのは、何と言っても

長持ちするキク類のお花です。

そのほかカーネーション、

スプレーマムなどが多いです。

季節のお花を

ほどよく取り込無のも良いですね。

 

<花の色にも注意が必要!>

四十九日までは色味は控えて、

花は白一色にするのが一般的です。

この期間はあまりカラフルな色は贈らないのが無難です。

 

その後は、もう少し色が入ってきても大丈夫。

白、黄、紫の3色。または白、黄、紫、ピンク、赤の5色。

これも故人がお好きだったものを優先してというケースもあります。

 

時代の流れとともに

ケースバイケースの場合も多いのですが

どうすればいいのかお困りの方、

迷っていらっしゃる方の何らかの参考になればと思います。

 

アトリエ・ノッカ

野村絵美子

 

【提供中のサービス】*************

プリザーブドフラワー・アーティフィシャルフラワー

(高級造花)を用いた以下のサービスを行っています。

1)オーダーメイドのフラワーギフト

2)ご自宅用のインテリアフラワーのオーダーメイド

3)店舗・病院・事務所の受付などに季節感をもたらす

高級アーティフィシャルフラワーのレンタルサービス

 

→お見積もり・ご注文・お問い合わせは

当サイトのお問い合わせフォーム

または LINE@から

していただけますのでお気軽にどうぞ。

 

【LINE@登録のご案内】—————————

 

オーダーメイド専門のフラワーデザイナー、

そしてインテリアコーディネーター

としての知識を踏まえて

楽々!と素敵な暮らしを

手に入れるためのヒントを配信中!!!

 

 

以下のアイコンから登録するか、できない場合は

@noccaを検索してください!

 

友だち追加

 

レッスンやアトリエでのイベントの先行案内もしています。

レッスン申し込み・オーダーのご依頼も可能です。

 

ご興味がありましたら是非ご登録ください!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


Gallery~最近のオーダーメイドの商品~ Gallery~最近のオーダーメイドの商品~

Gallery一覧を見る

お見積り・お問い合わせ

野村絵美子

野村 絵美子(のむら えみこ)
~フラワーアーティスト、インテリアコーディネーター~

一部上場企業にて、新規事業の支援や契約審査といった企業法務の仕事に8年以上たずさわる。

しかし、結婚後がんばりすぎて体調を崩し、リハビリで始めたフラワーアレンジの世界に魅せられ、心機一転、花の世界へ。

メイフェアフラワーズ代表・村田さとみ氏にプリザーブドフラワーアレンジメントを、デザインフラワー花遊にてブライダルフラワーを学んだのち、創作活動を始める。

花の持つ力で注文されたお客様や贈り先に幸せと安らぎを届けるべく、東京・世田谷区の自宅アトリエでプリザーブド&アーティフィシャルフラワーを中心とした オーダーメイドのフラワーアレンジやフラワーアートの創作を行っている。

さらに、自身が直面したパートナーシップ上の課題や婚活、結婚生活における経験を元に幸せを運ぶインテリアコーディネーターとしても活動を拡大中。

趣味は、大学から続けるクラシックギターと家庭菜園。
家族は、夫と元気一杯の息子がひとり。
ワーキングマザーとしても育児に奮闘している。

愛知県・名古屋市出身。
早稲田大学法学部2006年卒。
スペースデザインカレッジ インテリアコーディネーター科&研究科2017年卒。

資格:
日本プリザーブドフラワー協会 認定会員
 同協会 ギフト・百貨店販売代理店
インテリアコーディネーター
マンションリノベーションアドバイザー