プリザーブドフラワーの魅力とは? | オーダーメイドのプリザーブドフラワー専門店 アトリエ・ノッカ(東京・世田谷) | オーダーメイドのプリザーブドフラワー専門店 アトリエ・ノッカ
プリザーブドフラワーの魅力とは?
アトリエ・ノッカが主に扱う、プリザーブドフラワー。
その魅力について、皆さんに知っていただきたくてまとめてみました。
まずはこれでしょう。
生花に特殊な溶液と染料を吸わせて作られたプリザーブドフラワー。
プリザーブド(preserved)という名の通り、保存がききます。
直射日光や多湿には弱いですが、それをさければ数年、楽しめますよ。
面倒な水やりは、いりません!というか、水をやってはいけません。
私もOL時代に花を買ってはうっかり水替えを忘れて
お花を枯らせてしまったり、腐らせてしまったりて、あとで後悔したものでした・・・
でも、プリザーブドフラワーなら忙しいあの人にも、贈れそうですね。
もともとは本物のお花なので、造花よりもリアルで高級感が演出できます。
またプリザーブドフラワーは生のお花をメーカーさんが加工したものを
フラワーデザイナーが仕入れて、
さらに美しいアレンジメントに加工したものなので、とても手間がかかっています。
そのため、サイズにかかわらず割と高価なものです。
昨年、お花好きのお母様に、豪華なお花のフレームのオーダーを下さった方が
お寄せくださったエピソードをご紹介しましょう。
お母様にフレームを渡したときのお母様の言葉です。
「前に百貨店で見てほしかったけれど買わなかったの。
そうしたら夢に出てきて・・・買えばよかったかしらと思っていたところなの。でも、夢にみた以上だわ!」
デザイナー冥利に尽きる一言でした。ありがとうございました。
一昔前のプリザーブドフラワーはまだ色のバリエーションが少なくて
赤や黄色などの原色のバラ、というのがお決まりでした。
しかし最近では様々なメーカーから実に多くのカラーのお花が出されていて、
色の面では、お客様のご要望にかなり合わせてご用意することができるようになっています。
また自然界にない色合いのお花を創ることもプリザーブドならば可能です。
たとえば、ばらには青い色素がないため、青いバラは不可能とされています。
現在、サントリーさんが品種改良で青いバラを実現させようということで
研究がすすんでおり、それに近いものもできつつありますが、
まだ真っ青なバラはできていません。
ですが、プリザーブドなら、それが可能です。
こんな風に。
はずかしがりやの男性に多いのですが、花束を女性にあげるのはいいんだけど、
それをもって街中を歩くのが恥ずかしいという方がいらっしゃいます。可愛いですね・・・
そういう男性を街中で見かけたら、素敵だなって思うものなのですが!
でも、恥ずかしさに負けて女性に花をあげにくいなんてもったいないですよ。
プリザーブドであれば、アレンジメントをクリアケースに入れて、紙袋に入れて持ち歩けます。
バラばっかり・・・というわけでもありません。
メーカーさんのたゆまぬ努力によって、毎年新たな素材が続々登場中です。
バラ以外にも、カーネーション、キク、くちなし、
ダリア、デンファレ、ガーベラ、トルコキキョウ、胡蝶蘭など
色々なプリザーブドの商品が出ています。
まだまだ高価なものも多いですが、ご予算に余裕のある時には
珍しい花材を使ってみるのも楽しいですよ。
生花のみずみずしいパワーには負けますが、やっぱり元は本物のお花。
上記のようなプリザーブドフラワーのいいところを知って、上手に活用してくださいね!
アトリエ・ノッカ
プリザーブドフラワー作家
野村絵美子
一部上場企業にて、新規事業の支援や契約審査といった企業法務の仕事に8年以上たずさわる。
しかし、結婚後がんばりすぎて体調を崩し、リハビリで始めたフラワーアレンジの世界に魅せられ、心機一転、花の世界へ。
メイフェアフラワーズ代表・村田さとみ氏にプリザーブドフラワーアレンジメントを、デザインフラワー花遊にてブライダルフラワーを学んだのち、創作活動を始める。
花の持つ力で注文されたお客様や贈り先に幸せと安らぎを届けるべく、東京・世田谷区の自宅アトリエでプリザーブド&アーティフィシャルフラワーを中心とした オーダーメイドのフラワーアレンジやフラワーアートの創作を行っている。
さらに、自身が直面したパートナーシップ上の課題や婚活、結婚生活における経験を元に幸せを運ぶインテリアコーディネーターとしても活動を拡大中。
趣味は、大学から続けるクラシックギターと家庭菜園。
家族は、夫と元気一杯の息子がひとり。
ワーキングマザーとしても育児に奮闘している。
愛知県・名古屋市出身。
早稲田大学法学部2006年卒。
スペースデザインカレッジ インテリアコーディネーター科&研究科2017年卒。
資格:
日本プリザーブドフラワー協会 認定会員
同協会 ギフト・百貨店販売代理店
インテリアコーディネーター
マンションリノベーションアドバイザー